誕生石の紹介!【2月 : クリソベリル・キャッツ・アイ】
クリソベリル・キャッツ・アイは和名を猫目石といいます。カボション・カットされた石の中央部に光の筋が現れる現象をシャトヤンシーまたはキャッツ・アイ効果と呼んでいます。いくつかの宝石種で同様の効果を示すものがあり、宝石名を冠して〇〇キャッツ・アイと呼ばれたりもします。ただ、単にキャッツ・アイと言えばクリソベリル・キャッツ・アイを指すのが一般的です。クリソベリル・キャッツ・アイはキャッツ・アイの中でも特に光の筋が明瞭で、石に当たる光の方向が変わるとまるで猫の眼のように光の筋も動きます。
【産地】
主要な産地はブラジル、スリランカですが、インド、ミャンマー、ジンバブエからも産出しています。